InnoHubサポーター団体/アドバイザー
絞込検索
-
アドバイザー
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
Eight Roads Ventures Japan
-
サポーター団体
- 大学・研究機関
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
名古屋大学医学部附属病院 先端医療開発部
-
サポーター団体
- 大学・研究機関
- 医薬品
- 医療機器
- 診療・調剤
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- 製品・サービス開発
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 実証実験の支援
- オフィス・ラボ・設備提供
岡山大学病院
-
サポーター団体
- 大学・研究機関
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
東北大学病院臨床研究推進センター(CRIETO)
-
サポーター団体
- その他
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
EPSホールディングス株式会社
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
- 海外展開
Star株式会社
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 薬事・規制対応
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
株式会社メディカルラボパートナーズ
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- フェーズ問わず
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
クアルテック・ジャパン・コンサルティング株式会社
-
サポーター団体
- 通信・システム
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 薬事・規制対応
株式会社ラック
-
サポーター団体
- 医療機器メーカー
- 医療機器
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- CMC・製造・調達
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
カーディナルヘルス株式会社
-
サポーター団体
- VC
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 海外展開
- 実証実験の支援
INDEE Capital
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
- 海外展開
i Access Consulting 合同会社
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- フェーズ問わず
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
東北大学ナレッジキャスト株式会社
-
サポーター団体
- 商社
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 資金調達
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- CMC・製造・調達
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
株式会社メディパルホールディングス
-
サポーター団体
- 製薬メーカー
- 医薬品
- フェーズ問わず
- 薬事・規制対応
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
長島・大野・常松法律事務所
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 資金調達
- 資本政策
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
弁護士法人GVA法律事務所
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
JPRO CONSULTING OFFICE
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
法律事務所ZeLo
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- フェーズ問わず
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
山本特許法律事務所
-
サポーター団体
- 医療機器メーカー
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
株式会社アイキャット
-
サポーター団体
- 広告
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 薬事・規制対応
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
株式会社博報堂
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 薬事・規制対応
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
プレモパートナー株式会社
-
サポーター団体
- その他
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 市場分析・競合調査
- 資金調達
- 薬事・規制対応
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
株式会社よんやく
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- ミドル期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 臨床試験・治験
- CMC・製造・調達
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
ジャフコ グループ株式会社
-
サポーター団体
- 商社
- 医療機器
- フェーズ問わず
- 薬事・規制対応
- 販路開拓・マーケティング
センチュリーメディカル株式会社
-
アドバイザー
- コンサル/監査法人
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
ReGACY Innovation Group 株式会社
-
アドバイザー
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
加藤 浩晃
-
アドバイザー
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 実証実験の支援
小島 清顕
-
アドバイザー
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 臨床試験・治験
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
根本 鮎子

- アドバイザー
Eight Roads Ventures Japan
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 大学・研究機関
名古屋大学医学部附属病院 先端医療開発部
スタートアップ支援室では、臨床研究・治験実施に関する相談対応に加え、当学の産官学民金にまたがる健康・医療フィールドを活用した各種支援を実施しています。臨床的な評価や、実証実験、ビジネスモデルの検証などの事業化支援も行っています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 大学・研究機関
岡山大学病院
岡山大学病院 新医療研究開発センターは、2010年1月に設立された研究マネジメント組織であり、アカデミア・企業の基礎研究シーズ、橋渡し研究、臨床研究までを一貫して推進・支援することを目的としています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 大学・研究機関
東北大学病院臨床研究推進センター(CRIETO)
東北大学病院臨床研究推進センター(CRIETO)は、医療分野における実用化のために基礎から臨床に亘る全ての段階において切れ目のない開発支援を提供しています。難病・希少疾病や小児疾患への新たな治療法、革新的な医薬品・医療機器の開発を推進しており、スタートアップ支援室ではスタートアップの支援にも積極的に取り組んでいます。医療・ヘルスケア製品の開発戦略でお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- その他
EPSホールディングス株式会社
EPSホールディングスを持株会社とするEPSグループは、1991年の創業以来、医薬、医療、ヘルスケアに特化した専門領域で50以上のサービスを展開しています。特に主力事業の医薬品・医療機器開発支援(CRO)や、医療機関支援(SMO)、医薬品販売後支援(CSO)の各事業において、製薬企業や医療機関のパートナーとして幅広く活動してきました。近年は医療AI、再生医療、健康関連サービスなどの分野にも注力し、新規事業創出やスタートアップとの協業を推進しています。約7500人のグループ社員一丸となり、オープンイノベーシ
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
Star株式会社
Star株式会社は、製品開発戦略・デザイン・エンジニアリングを一貫してグローバルに提供するイノベーションパートナーです。ヘルステック分野では、DTx(デジタル治療)や医療機器・健康機器のローカリゼーション支援、QMS(品質管理システム)導入、法規制対応などを通じて、国内外の企業の市場展開を支援しています。エンドユーザー視点でのUX/UI設計や、多国籍チームによるスピーディな開発が強みで、既に多くのスタートアップや大企業と協業実績があります。今後は、医療・健康領域のスタートアップ、ウェルネス関連企業との連携
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
株式会社メディカルラボパートナーズ
メディカルラボパートナーズは、医療機器・ヘルスケア用品の製品化・事業化コンサルティング会社です。多様な専門を持つ医療機器メーカー出身者が皆様とチームを作り、開発戦略の立案から、開発に必要な試験のデザイン、市場調査、QMS体制の構築、薬事申請書の作成、販売サポートまで、医療機器の事業化に必要な実務を強力にサポートします。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
クアルテック・ジャパン・コンサルティング株式会社
アジア、アセアンの医療機器規制対応、薬事、現地法定代理人で日本企業の海外展開を支援しています。これまで様々な外部機関様とも海外展開の相談業務でサポートさせていただいております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 通信・システム
株式会社ラック
スマートシティ化する街全体を見守る総合的なセーフティ・サービス(Smar town事業)の展開を始め、様々なサイバーセキュリティへ対策の推進に向けて、スタートアップ企業等との協業、資本・業務連携等を行っています(現在までに15社の実績あり)。
また、法令対応含めた各種サイバーセキュリティ対策に関するコンサルティング・サービスなども提供しております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 医療機器メーカー
カーディナルヘルス株式会社
手術室・集中治療室・回復期・在宅、といった幅広い医療分野に用いられる医療機器を取り扱っており、これらの重点分野および新規事業について、他企業との連携を楽しみにしております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
INDEE Capital
INDEE Capitalは、ヘルスケア等のディープテックを中心にシード・プリシード期から起業家を全面支援するVCです。技術を事業化するために必要な資金だけでなく、資本政策や知財戦略、製品戦略、海外展開をサポートします。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
i Access Consulting 合同会社
米国、アジア各国(特に中国)を中心とした医療機器、IVD、再生医療製品等における薬事規制、QMS、ビジネス戦略、海外市場開拓等のコンサルティングサービスを提供しております。元中国NMPA審査官、元認証機関審査員などの専門家たちが、貴社の製品と高い技術力を世界に発信できるようサポート致します。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
東北大学ナレッジキャスト株式会社
TUKCは、医療機器開発に関する豊富な知識と経験を武器に、薬事・保険償還を見据えたベストな戦略を提案します。さらに、PMDAで審査を行い規制当局の考え方を理解した人材が、的確な資料作成をサポートします。まずはお気軽にご相談ください!
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 商社
株式会社メディパルホールディングス
流通価値の創造を通じて、人々の健康と社会の発展に貢献したいと願っております。「医療と健康、美」のフィールドでスタートアップや他の企業との連携し社会価値を高めていきたいと考えています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 製薬メーカー
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
当社では前臨床~Phase1でのパートナリングに注力しており、スコープは多岐にわたります。また、当社の研究所である神戸医薬研究所では前臨床試験や製剤開発を担当しており、外部との共同研究や開発を積極的に進めております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
長島・大野・常松法律事務所
日本有数の総合法律事務所として、ヘルスケアやライフサイエンス分野の専門的な知識を活かし、新規ビジネスに関わる法規制や資金調達などベンチャー企業特有の法律問題について豊富な経験と実績を有しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
弁護士法人GVA法律事務所
医療・ヘルスケア・美容分野に特化したチームによるビジネスモデル構築のサポートを提供します(一部の地域については海外も対応可能)。
新サービスや商品の展開に伴う規制のリサーチ、医療機器プログラム(SaMD)などの該当性判断、薬機法・医療法・業界自主規制に基づく広告チェックなど、幅広く対応しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
JPRO CONSULTING OFFICE
厚労省、経産省、自治体所管の公的機関を通じて、ヘルスケア系スタートアップの事業開発、海外事業、資金調達、知財、法規制、バックオフィス整備等、スタートアップの起業やビジネス全般に関する助言や情報提供を行っています。
当オフィスは公的機関からの報酬をもとに運営されており、スタートアップが必要とする情報や助言を一元的に無償で提供することで、早期立ち上げに貢献することを目的としています。要望がない限りこちらから有償サービスの提案をすることはありません。お気軽にご相談ください。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
法律事務所ZeLo
法律事務所ZeLoは、2017年に創業された企業法務を中心に取り扱う法律事務所です。スタートアップから中小・上場企業まで、企業法務の幅広い領域でリーガルサービスを提供しています。M&Aや紛争解決、ファイナンス等の伝統領域を基礎としつつ、AIやweb3、ヘルスケア、モビリティなどの最先端領域も取り扱っています。ヘルスケア分野では、規制対応・ビジネスモデルの設計やスタートアップファイナンスなど、弁護士等が総合的・戦略的な支援を行います。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
山本特許法律事務所
医薬品、医療機器、バイオ、生命工学、ヘルステック等あらゆる分野に精通した弁護士、弁理士が在籍しており、多くのヘルスケアベンチャーや大学の知的財産戦略やヘルスケア関連法務をサポートしております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 医療機器メーカー
株式会社アイキャット
iCATは大阪大学歯学部の研究成果を基に2003年に設立された大学発ベンチャーです。医用画像診断ソフト、画像診断装置、手術用器具など幅広い領域を手掛けてきた経験を活かし、歯科業界に関心をお持ちの研究者の支援やベンチャー・中小大企業との協業に取り組んでいます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 広告
株式会社博報堂
未病・予防領域・治療領域に関心を持っており、様々なスタートアップ企業と連携しながら、ヘルスケアのエコシステムを作っていきたいと考えています。また、様々な企業様との連携を図り、技術の社会実装化のお手伝いもしたいと考えています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
プレモパートナー株式会社
プレモパートナーは、医療機器・ヘルスケア機器医療機器に特化したインキュベーターです。製品開発から上市までの戦略設計と実行支援をワンストップで提供します。 薬事・製造販売・品質管理・保険償還・市場導入といった多岐にわたる機能を自社で保有しており、特に、ビジネスの視点を重視し、実務経験豊富な専門家集団が伴走しながら事業を形にします。スタートアップや異業種企業、大企業の皆様に対し、診断機器や治療機器、診療領域を問わず幅広く支援致します。第1種医療機器製造販売業の許可を取得(許可番号 13B1X10351)しているため、販売代理業務が可能です。まずは、ご連絡ください!
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- その他
株式会社よんやく
健康産業の一員として地域包括ケアに資するようなサービス、病院、診療所、薬局などの経営改善につながるサービス、行政計画・支援につながるサービスを提供できる事業者との連携を検討しています。これまでも、このような事業者との業務提携を実施しており今後も様々な支援を予定しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
ジャフコ グループ株式会社
ジャフコは、革新的かつ創造的経営を行う成長性豊かな企業に対し、ステージに応じたリスクキャピタルを供給し、経営や事業拡大にコミットする事で企業価値の向上を支援しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 商社
センチュリーメディカル株式会社
当社は伊藤忠グループの一員として50年近くに渡り医療機器販売を行っております。薬事承認取得から保険収載、営業マーケティングまで一気通貫のサービス提供が可能。新規事業機会創出のため医療機器・ヘルスケア分野でのスタートアップ支援、他企業との連携に期待しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
- コンサル/監査法人
ReGACY Innovation Group 株式会社
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
加藤 浩晃
デジタルハリウッド大学大学院 特任教授
東京科学大学 臨床教授
アイリス株式会社 共同創業者・取締役副社長CSO
医師、MBA、元厚労省。専門はデジタルヘルス、医療DX、データ医療。眼科専門医として1500件以上の手術執刀、白内障手術器具や眼科遠隔医療サービスを開発。2015年に遠隔医療サービスの事業譲渡の後、厚生労働省に出向し、法律制定や医療ベンチャー政策など従事。退職後、オンライン診療や医療AI、治療用アプリの事業創出。2017年、AI医療機器開発企業であるアイリス株式会社を共同創業し、取締役副社長兼CSO(最高戦略責任者)に就任。2021年、一橋ビジネススクールにてMBA取得。医療現場、医療制度、ビジネスという3つの領域を経験し、横断的に理解することで医療領域全般の新規事業開発支援を行う。大企業やベンチャーの顧問・アドバイザー・取締役も務める。経済産業省Healthcare Innovation Hubアドバイザー、厚生労働省医療ベンチャー支援(MEDISO)アドバイザーなど。著書に『医療4.0』『医療4.0実践編』(日経BP)、編著に『医療×起業』『デジタルヘルストレンド』(メディカ出版)など多数。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
小島 清顕
Smith, Gambrell & Russell, LLP (略称:SGR法律事務所) パートナー
MEDISO非常勤サポーター
IDEC横浜企業経営支援財団-海外サポートデスク登録
ジョージア州日米協会理事
ジョージア州日本商工会理事
JETROサンフランシスコ及びニューヨーク中小企業海外展開現地支援プラットフォームサポーター (法務全般)
The Best Lawyers in America®, Atlanta, Mergers and Acquisitions Law (2025)
SGR法律事務所(世界14地域にオフィスを有する創業132年の米国総合法律事務所)のパートナー弁護士。Atlanta、NY、LAを中心に北米全土にて活動。技術革新に伴う法改正の多い製薬・医療分野で、規制法や契約法をベースに、事業企画・戦略についての助言、IP登録・保護・活用支援、紛争防止・対応等を行っている。北米でのJVの組成、M&A、戦略的提携、各種ライセンシング等の提案・交渉・関連法務作業等を常時承り、政府当局対応も頻繁に実施。日本出身。幼少期から米国在住の日米のバイリンガル米国弁護士。米国NY州ロチェスター大学で政治学・経済学の二重学位を取得。イーストマン音楽大学にて学士取得。インディアナ大学ロースクールのJD学位を取得し、2003年から弁護士として活動。
長年に亘り、医療系含むベンチャー企業様や小・中・大規模の日系企業様の米国進出や事業展開(市場参入、拡販、法人設立・再編、及び各種契約の締結や紛争の解決等)のお手伝いをさせて頂いて参りました。米国事業展開に関し、幅広く助言することが可能です。政府機関や大学、非営利団体との連携やネットワークのご紹介もさせて頂きます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
根本 鮎子
アクアシス法律事務所
経歴・実績
ヘルスケア企業の法務・コンプライアンスに精通し、ベンチャー企業の法務支援やM&A案件に関与。
専門領域
弁護士・NY州法弁護士 法律・コンプライアンス・M&A
サポート内容
法務戦略、規制対応、M&A・IPO準備
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容