InnoHubサポーター団体/アドバイザー
絞込検索
-
アドバイザー
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
Eight Roads Ventures Japan
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
角田皓一会計事務所
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 資金調達
- 資本政策
SBIインベストメント株式会社
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- その他ヘルスケア/分野問わず
- その他ヘルスケア
- フェーズ問わず
- 資本政策
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 提携・協業・共同研究
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
-
サポーター団体
- 通信・システム
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 薬事・規制対応
株式会社ラック
-
サポーター団体
- VC
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 海外展開
- 実証実験の支援
INDEE Capital
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 資金調達
- 資本政策
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
弁護士法人GVA法律事務所
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
早稲田大学ベンチャーズ株式会社
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 再生医療
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
DCI パートナーズ
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
JPRO CONSULTING OFFICE
-
サポーター団体
- VC
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- CMC・製造・調達
- 販路開拓・マーケティング
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
DG Daiwa Ventures
-
サポーター団体
- VC
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 資金調達
- 資本政策
HOXIN株式会社
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
法律事務所ZeLo
-
アドバイザー
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 資金調達
- 資本政策
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 販路開拓・マーケティング
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
増井総合法律事務所
-
サポーター団体
- 医療機器メーカー
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
株式会社アイキャット
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
株式会社ゼロワンブースター
-
サポーター団体
- VC
- 介護・福祉
- 起業前
- レイター期
- 資本政策
エイトローズベンチャーズジャパン
-
アドバイザー
- 通信・システム
- その他ヘルスケア/分野問わず
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
株式会社Medii
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
さつきアドバイザリー株式会社
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 薬事・規制対応
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
プレモパートナー株式会社
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 提携・協業・共同研究
株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 海外展開
- 実証実験の支援
株式会社デフタ・キャピタル(Defta Partners Group)
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- ミドル期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 臨床試験・治験
- CMC・製造・調達
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
ジャフコ グループ株式会社
-
サポーター団体
- 金融
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 資本政策
株式会社みずほ銀行
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 販路開拓・マーケティング
- 実証実験の支援
一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- オフィス・ラボ・設備提供
株式会社ケイエスピー
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 資金調達
- 資本政策
- 海外展開
有限責任あずさ監査法人
-
アドバイザー
- コンサル/監査法人
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
ReGACY Innovation Group 株式会社
-
アドバイザー
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
加藤 浩晃
-
アドバイザー
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 海外展開
木村 亮介
-
アドバイザー
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資本政策
田嶋 清孝
-
アドバイザー
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 臨床試験・治験
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
根本 鮎子
-
アドバイザー
- ヘルステック・デジタルヘルス
- レイター期
- 資金調達
- 資本政策
福島 智史
-
アドバイザー
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- フェーズ問わず
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
藤原 選
-
アドバイザー
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- ミドル期
- レイター期
- 資金調達
- 資本政策
松田 怜佳
-
アドバイザー
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 実証実験の支援
守屋 実

- アドバイザー
Eight Roads Ventures Japan
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
角田皓一会計事務所
スタートアップや研究者に寄り添った支援をしたいという思いで創業しました。現在は、ヘルスケアや医療機器を中心としたスタートアップに対して、会計事務所という中立的かつ専門的な立場を活かして、主に事業計画策定や資金調達、税務等を支援しています。特に、スタートアップの取り得る資金調達の選択肢が多様化している中で、当該スタートアップの状況に沿った選択肢をご選択いただく、という点を意識して支援しています。当事務所の代表は、NEDO 技術経営アドバイザー(NEP開拓コース Accompany Runner)、AMED
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
SBIインベストメント株式会社
SBIインベストメント株式会社は、SBIグループの一員として、創薬、デジタルヘルス、美容、介護、ウェルビーイング領域をはじめとする幅広い分野での投資と支援を行っています。シードからプレIPOまでの幅広い投資フェーズに対応し、大手事業会社とのCVCを活用した戦略的シナジーやSBIグループ全体のネットワークを活用したIPOやM&Aの支援など、スタートアップの事業発展を包括的に支援しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
西村あさひ法律事務所は、日本最大規模の総合法律事務所として、国内外のクライアントに幅広い法律サービスを提供しています。特に、投資、M&A、企業法務において卓越した実績を持ち、専門的かつ実践的なアドバイスで数多くの成功事例を支援してきました。医療・ヘルスケア・食品分野を含む多様な分野において、スタートアップから大企業、国内外のプロジェクトに至るまで柔軟に対応可能です。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 通信・システム
株式会社ラック
スマートシティ化する街全体を見守る総合的なセーフティ・サービス(Smar town事業)の展開を始め、様々なサイバーセキュリティへ対策の推進に向けて、スタートアップ企業等との協業、資本・業務連携等を行っています(現在までに15社の実績あり)。
また、法令対応含めた各種サイバーセキュリティ対策に関するコンサルティング・サービスなども提供しております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
INDEE Capital
INDEE Capitalは、ヘルスケア等のディープテックを中心にシード・プリシード期から起業家を全面支援するVCです。技術を事業化するために必要な資金だけでなく、資本政策や知財戦略、製品戦略、海外展開をサポートします。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
弁護士法人GVA法律事務所
医療・ヘルスケア・美容分野に特化したチームによるビジネスモデル構築のサポートを提供します(一部の地域については海外も対応可能)。
新サービスや商品の展開に伴う規制のリサーチ、医療機器プログラム(SaMD)などの該当性判断、薬機法・医療法・業界自主規制に基づく広告チェックなど、幅広く対応しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
早稲田大学ベンチャーズ株式会社
早稲田大学ベンチャーズ(WUV)は、学問の活用を図る新たなスタートアップ企業を創設し、ディープテック領域の創業投資に特化したベンチャーキャピタルです
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
DCI パートナーズ
創薬、再生医療に特化したベンチャーキャピタルです。会社設立からIPOまで幅広い支援体制を整えており、ハンズオンの強い事業支援が特徴となっております。ベンチャー設立や、資金調達など、ご相談いただけますと幸いです。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
JPRO CONSULTING OFFICE
厚労省、経産省、自治体所管の公的機関を通じて、ヘルスケア系スタートアップの事業開発、海外事業、資金調達、知財、法規制、バックオフィス整備等、スタートアップの起業やビジネス全般に関する助言や情報提供を行っています。
当オフィスは公的機関からの報酬をもとに運営されており、スタートアップが必要とする情報や助言を一元的に無償で提供することで、早期立ち上げに貢献することを目的としています。要望がない限りこちらから有償サービスの提案をすることはありません。お気軽にご相談ください。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
DG Daiwa Ventures
2016年設立AUM約300億円の日本発グローバルベンチャーキャピタルです。
ヘルスケア・AI等最先端テクノロジー領域に加え、ディープテック、クライメートテックなど、テクノロジーの力で社会課題解決に資する領域に、国内外で広く投資を行っております。
日本とグローバルにおけるさまざまなギャップの架け橋となり、世界を舞台にイノベーションに挑むスタートアップの事業展開支援を積極的に行います。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
HOXIN株式会社
私たちは情熱とアイディアのある地方の起業家を、資金・経営に関わるあらゆる側面から支えることで、地方の新しい産業づくりに貢献していきます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
法律事務所ZeLo
法律事務所ZeLoは、2017年に創業された企業法務を中心に取り扱う法律事務所です。スタートアップから中小・上場企業まで、企業法務の幅広い領域でリーガルサービスを提供しています。M&Aや紛争解決、ファイナンス等の伝統領域を基礎としつつ、AIやweb3、ヘルスケア、モビリティなどの最先端領域も取り扱っています。ヘルスケア分野では、規制対応・ビジネスモデルの設計やスタートアップファイナンスなど、弁護士等が総合的・戦略的な支援を行います。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
- 士業(弁護士、弁理士等)
増井総合法律事務所
コーポレートガバナンスや、個人情報保護施策やコンプライアンスに係る事業・IT戦略策定、ベンチャー企業等に向けた新規ビジネス立ち上げ時のアドバイス・官公庁との交渉・IPOに向けた戦略策定等のアドバイスを提供。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 医療機器メーカー
株式会社アイキャット
iCATは大阪大学歯学部の研究成果を基に2003年に設立された大学発ベンチャーです。医用画像診断ソフト、画像診断装置、手術用器具など幅広い領域を手掛けてきた経験を活かし、歯科業界に関心をお持ちの研究者の支援やベンチャー・中小大企業との協業に取り組んでいます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
株式会社ゼロワンブースター
01Boosterは大企業や行政と連携したAccelerator Programを通じて、主にシードからアーリーステージのスタートアップの事業成長支援に取り組んでいます。何かお力になれることがあれば、よろしくお願いいたします!
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
エイトローズベンチャーズジャパン
グローバルでの過去50年間、160社以上のヘルスケアスタートアップへの3,000億円超の投資経験を活かし、創業期からIPO期に至るまで幅広い支援を行っております。日本の医療・介護システムの中で革新をもたらす事業を一緒に作っていければ幸いです。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
- 通信・システム
株式会社Medii
山田裕揮 株式会社Medii代表取締役医師 東京医科歯科大学客員准教授
和歌山県出身、和歌山県立医科大学医学部卒、慶應義塾大学医学部医学研究科卒。
自身も不治の難病患者。それをきっかけに難病患者が多い膠原病内科医となる。日本リウマチ学会専門医・指導医。
難病や希少疾患においては患者、医師数が共に限られる構造から、診断治療において最適化の課題が大きい点に着目。医師向けの専門医相談アプリであるE-コンサルを開発、無償提供。
現在は指定難病の99%をカバーするに至り、日本最大となるプラットフォームに成長し、限られたエキスパート専門医の知見の最大化に取り組んでいる。
全国の早期診断と最適治療を促進させることで、多数の大手製薬企業との医師向け疾患啓発プロジェクトにより今までなかった持続可能な事業モデルを実現。過去光が当たらなかったが人口5%を占める希少疾患・難病の課題解決に貢献し、“誰も取り残さない医療を“実現することを目指している。
Forbes 100 NEXT GENERATION LEADERS選出。東洋経済すごいベンチャー100。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
さつきアドバイザリー株式会社
当社は、シード~アーリー期の社外CFOサービスとして、
①バックオフィスづくり支援
②事業計画、資本政策作成支援
③資金調達支援
④IPOアドバイザリー
をメインでご提供しておりまして、
特にヘルスケア業界特有の幅広い課題解決を目指した
ヘルスケア業界特化CFOサービス『ヘルスケアCFO®』を強みとしております。
また、AMEDやNEDOなどの大型補助金の申請サポートから申請後報告サポートもご提供しております。
さらに、最近は大学機関や行政・地方自治体等と連携しながら、産学官連携や社会実装支援にも力を入れております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
プレモパートナー株式会社
プレモパートナーは、医療機器・ヘルスケア機器医療機器に特化したインキュベーターです。製品開発から上市までの戦略設計と実行支援をワンストップで提供します。 薬事・製造販売・品質管理・保険償還・市場導入といった多岐にわたる機能を自社で保有しており、特に、ビジネスの視点を重視し、実務経験豊富な専門家集団が伴走しながら事業を形にします。スタートアップや異業種企業、大企業の皆様に対し、診断機器や治療機器、診療領域を問わず幅広く支援致します。第1種医療機器製造販売業の許可を取得(許可番号 13B1X10351)しているため、販売代理業務が可能です。まずは、ご連絡ください!
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)は主に大学や研究機関等の研究成果を活用し、社会の革新や医療・健康などの課題解決に取り組むスタートアップに投資を行います。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
株式会社デフタ・キャピタル(Defta Partners Group)
弊社は「天寿を全うする直前まで健康でいられる社会を実現する」ことを理念として、人類にとって必要となる革新的技術を開発する企業や研究を支援し、新産業を創生することで、社会に大きく貢献したいと考えています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
ジャフコ グループ株式会社
ジャフコは、革新的かつ創造的経営を行う成長性豊かな企業に対し、ステージに応じたリスクキャピタルを供給し、経営や事業拡大にコミットする事で企業価値の向上を支援しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 金融
株式会社みずほ銀行
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ
起業前からシード期の「技術系スタートアップ」を支援する会員制の団体です。エンジェル出資をする個人会員、各種支援を行うサポート会員、出資・協業を求める企業会員により構成されています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
株式会社ケイエスピー
1986年設立の老舗インキュベーターです。渋谷から25分ほどの「かながわサイエンスパーク」を中核拠点として、オフィス・ラボ賃貸、大学発スタートアップ支援、ファンド投資、起業家教育、経営人材育成、ビジネスマッチング等、総合的な支援を行っております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
有限責任あずさ監査法人
監査・アドバイザリー・IPO支援を通じた経験で幅広い業種のサポートをしております。更に大学発ベンチャーを中心に、新しい革新的な技術やアイデアを有する企業及び起業家を発掘・育成・支援を続けています。その活動の一環として産官学連携やインキュベーションをテーマとしたイベントの開催を行います。これからも日本から世界で通用する技術を有する企業を会計・管理を基盤とした知見でサポートしていきます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
- コンサル/監査法人
ReGACY Innovation Group 株式会社
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
加藤 浩晃
デジタルハリウッド大学大学院 特任教授
東京科学大学 臨床教授
アイリス株式会社 共同創業者・取締役副社長CSO
医師、MBA、元厚労省。専門はデジタルヘルス、医療DX、データ医療。眼科専門医として1500件以上の手術執刀、白内障手術器具や眼科遠隔医療サービスを開発。2015年に遠隔医療サービスの事業譲渡の後、厚生労働省に出向し、法律制定や医療ベンチャー政策など従事。退職後、オンライン診療や医療AI、治療用アプリの事業創出。2017年、AI医療機器開発企業であるアイリス株式会社を共同創業し、取締役副社長兼CSO(最高戦略責任者)に就任。2021年、一橋ビジネススクールにてMBA取得。医療現場、医療制度、ビジネスという3つの領域を経験し、横断的に理解することで医療領域全般の新規事業開発支援を行う。大企業やベンチャーの顧問・アドバイザー・取締役も務める。経済産業省Healthcare Innovation Hubアドバイザー、厚生労働省医療ベンチャー支援(MEDISO)アドバイザーなど。著書に『医療4.0』『医療4.0実践編』(日経BP)、編著に『医療×起業』『デジタルヘルストレンド』(メディカ出版)など多数。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
木村 亮介
ライフタイムベンチャーズ合同会社
2015年からシードVCとして活動をはじめ、創業前後のデジタルヘルス/SaMDスタートアップへの投資・支援に関わってきました。2022年からは沖縄科学技術大学院大学(OIST)との提携ファンドを運用開始し、投資領域もデジタルヘルス/SaMDに限らず、治療機器を含む医療機器や創薬・バイオテック領域まで広げつつあります。OISTとの連携リクエストはもちろん、投資対象は必ずしもOIST関連に閉じていませんので、ヘルスケア領域の幅広いビジネスモデルで、創業前後のお悩みがあればお気軽にご連絡ください!
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
田嶋 清孝
株式会社スタサポ会計ラボ/スタサポ会計・税理士事務所
税理士・公認会計士。(株)スタサポ会計ラボ 代表取締役。
前職・EY新日本監査法人にて22年間、IPO監査を担当。ヘルステック、AI、SaaS領域において、スタートアップ支援、IPOコンサルティング、監査業務に従事。2019年(EY在職中)より経済産業省「Healthcare Innovation Hub」アドバイザーを務め、ヘルスケアベンチャーの事業計画・資本政策支援を行う。
2022年に独立し、IPO税理士・上場準備コンサルタント・社外役員(カイテク、DFree、サウンドファン他)としてスタートアップの成長支援に取り組む。
座右の銘:「挑戦者であれ」
キーワード:起業家とともに未来を創る/スタサポ会計士
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
根本 鮎子
アクアシス法律事務所
経歴・実績
ヘルスケア企業の法務・コンプライアンスに精通し、ベンチャー企業の法務支援やM&A案件に関与。
専門領域
弁護士・NY州法弁護士 法律・コンプライアンス・M&A
サポート内容
法務戦略、規制対応、M&A・IPO準備
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
福島 智史
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ パートナー
経歴・実績
ドイツ証券を経て、ベンチャーキャピタルに転身。デジタルヘルス領域の投資・成長支援を手掛ける。
専門領域
ベンチャー投資・デジタルヘルス・IPO支援
サポート内容
資金調達支援、ベンチャー投資、IPO戦略
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
藤原 選
EY新日本有限責任監査法人 企業成長サポートセンター シニアパートナー
上場企業の会計監査とともに、スタートアップ/IPO支援に従事。
オーナー系企業を中心に製造業、販売業、飲食業、サービス業、IT、芸能プロダクションをはじめとした多数の業界に渡り、IPO監査業務を経験する。
特に2019年及び2022年に年間3社のIPOを上場監査で関与し、2022年12月は3営業日連続で3社のIPO達成に関与。
また、EY新日本「企業成長サミット」やEY Japanのナレッジ系YouTubeの企画・運営・登壇を行うと共に、IVS等のスタートアップ/IPOイベントにも多数登壇してナレッジを共有。
最近10年間はヘルスケア領域のスタートアップ/IPO支援にも力を注いでいる。
主な委員等: 一般社団法人日本医療ベンチャー協会理事、経産省「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト」審査員、厚労省や経産省の公的保険外サービス普及促進や認知症共生事業及び福祉用具の市場維持・拡大施策などの調査研究事業委員ほか、インパクトIPOワーキンググループ委員等も歴任。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
松田 怜佳
JICベンチャーグロースインベストメンツ ベンチャーキャピタリスト
経歴・実績
アクセンチュアで業務改革、ウォルト・ディズニー・ジャパンでマーケティング戦略を担当後、ベンチャー投資に従事。
専門領域
ヘルスケアベンチャー投資・新規事業開発
サポート内容
ベンチャー投資、新規事業開発支援、企業成長戦略
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
守屋 実
株式会社守屋実事務所 代表取締役
経歴・実績
新規事業開発の専門家として、多くの事業立ち上げやスタートアップ支援に携わり、複数の企業の上場を実現。
専門領域
新規事業開発・スタートアップ支援・経営戦略
サポート内容
事業立ち上げ支援、ビジネスモデル構築、資金調達戦略
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容