InnoHubサポーター団体/アドバイザー
絞込検索
-
アドバイザー
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
一般社団法人日本元気シニア総研
-
アドバイザー
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
Eight Roads Ventures Japan
-
サポーター団体
- 大学・研究機関
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
名古屋大学医学部附属病院 先端医療開発部
-
サポーター団体
- 大学・研究機関
- 医薬品
- 医療機器
- 診療・調剤
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- 製品・サービス開発
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 実証実験の支援
- オフィス・ラボ・設備提供
岡山大学病院
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
EnmeiPro株式会社
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 資金調達
- 資本政策
SBIインベストメント株式会社
-
サポーター団体
- その他
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 資金調達
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
株式会社トライト
-
サポーター団体
- 出版
- その他ヘルスケア/分野問わず
- アーリー期
- ミドル期
- 製品・サービス開発
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
- オフィス・ラボ・設備提供
医学書院
-
サポーター団体
- その他
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
EPSホールディングス株式会社
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
- 海外展開
Star株式会社
-
アドバイザー
- その他
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
アイビスティ有限会社(はれの日サロン)
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 特許・知財戦略
SK弁理士法人
-
サポーター団体
- 製薬メーカー
- 医薬品
- アーリー期
株式会社ティムス
-
サポーター団体
- 医療機器メーカー
- 医療機器
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- CMC・製造・調達
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
カーディナルヘルス株式会社
-
サポーター団体
- その他メーカー
- 医療機器
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 製品・サービス開発
- CMC・製造・調達
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
東洋ガラス株式会社
-
サポーター団体
- VC
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 海外展開
- 実証実験の支援
INDEE Capital
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 薬事・規制対応
- 臨床試験・治験
- 販路開拓・マーケティング
- 品質管理・品質保証
- 海外展開
i Access Consulting 合同会社
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 製品・サービス開発
- 販路開拓・マーケティング
MINLABO合同会社
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 資金調達
- 資本政策
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
弁護士法人GVA法律事務所
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
早稲田大学ベンチャーズ株式会社
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 再生医療
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
DCI パートナーズ
-
サポーター団体
- VC
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- CMC・製造・調達
- 販路開拓・マーケティング
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
DG Daiwa Ventures
-
サポーター団体
- VC
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 資金調達
- 資本政策
HOXIN株式会社
-
サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
法律事務所ZeLo
-
サポーター団体
- 大学・研究機関
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 人材採用・育成
- 臨床試験・治験
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
- オフィス・ラボ・設備提供
東京女子医科大学 先端工学外科学
-
サポーター団体
- 金融
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 資金調達
株式会社FUNDINNO
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 再生医療
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
大鵬イノベーションズ合同会社
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
株式会社ゼロワンブースター
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
株式会社LYST
-
サポーター団体
- VC
- その他ヘルスケア
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 資金調達
DBJキャピタル株式会社
-
サポーター団体
- その他
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 販路開拓・マーケティング
- 実証実験の支援
エア・ウォーター株式会社
-
アドバイザー
- 通信・システム
- その他ヘルスケア/分野問わず
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
株式会社Medii
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
さつきアドバイザリー株式会社
-
サポーター団体
- その他
- 医薬品
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 市場分析・競合調査
- 資金調達
- 薬事・規制対応
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
株式会社よんやく
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- 提携・協業・共同研究
株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資金調達
- 資本政策
- 海外展開
- 実証実験の支援
株式会社デフタ・キャピタル(Defta Partners Group)
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 製品・サービス開発
- 資金調達
- 人材採用・育成
株式会社インディージャパン
-
サポーター団体
- VC
- その他ヘルスケア
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 資金調達
Beyond Next Ventures株式会社
-
サポーター団体
- VC
- ヘルステック・デジタルヘルス
- その他ヘルスケア
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 資金調達
ANRI
-
サポーター団体
- 保険
- その他ヘルスケア/分野問わず
- アーリー期
- ミドル期
- 提携・協業・共同研究
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
-
サポーター団体
- 医療機器メーカー
- 医療機器
- 予防・健康づくり
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- 販路開拓・マーケティング
- 提携・協業・共同研究
カイゲンファーマ株式会社
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 販路開拓・マーケティング
- 実証実験の支援
一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ
-
サポーター団体
- VC
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 人材採用・育成
- オフィス・ラボ・設備提供
株式会社ケイエスピー
-
サポーター団体
- コンサル/監査法人
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 起業アイデア壁打ち
- 資金調達
- 資本政策
- 海外展開
有限責任あずさ監査法人
-
アドバイザー
- コンサル/監査法人
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 補助金・助成金活用
- 資金調達
- 資本政策
- 特許・知財戦略
- 薬事・規制対応
- 提携・協業・共同研究
- 実証実験の支援
ReGACY Innovation Group 株式会社
-
アドバイザー
- 医療機器
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- 資金調達
- 海外展開
清峰 正志
-
アドバイザー
- 医薬品
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 診療・調剤
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- その他ヘルスケア/分野問わず
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- ミドル期
- レイター期
- フェーズ問わず
- 薬事・規制対応
- 法務・コンプライアンス (薬事除く)
- 海外展開
- 実証実験の支援
小島 清顕
-
アドバイザー
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 介護・福祉
- 予防・健康づくり
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 資本政策
田嶋 清孝
-
アドバイザー
- 医療機器
- 再生医療
- ヘルステック・デジタルヘルス
- 起業前
- シード期
- アーリー期
- 起業アイデア壁打ち
- 事業計画・ビジネスモデル設計
- 市場分析・競合調査
- 製品・サービス開発
- 特許・知財戦略
- 臨床試験・治験
- 海外展開
- 提携・協業・共同研究
松永 昌之

- アドバイザー
一般社団法人日本元気シニア総研
日本元気シニア総研は2013年12月広告やマーケティング関連の理事6名で設立し「日本に元気シニアを増やすこと」を目的にしています。
コンセプトは(G)元気で(T)楽しく(I)生きがいをもってPPK。現在の拡大する高齢化社会にさまざまな課題があり、それを社会や企業がサポートし、地域社会を住みやすく、健康で長生きできる街づくりを考えて行かないといけません。
このシニア市場と言っても、65歳~80歳、90歳、100歳までと人生100年時代と言われてる中で、その間35年間あります。地域社会としてもこの高齢者が生きがいを持って社会参加し、健康になり生きがいが生まれることを願ってコンサルティングさせて頂いてます。この各世代や地域性、嗜好性様々な角度でのアプローチが必要となります。当社は広告代理業としてシニアマーケティングやプロモーション、またリアル開催での高齢者マーケティングなど数多くの実績を保有してます。
元気シニアが増えれば医療費や介護費用など福祉関連費用の削減にも通じます。若い方の活躍の場も増えると考えております
そのために、シニアが元気になるための各種研究や各種活動を実施しております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
Eight Roads Ventures Japan
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 大学・研究機関
名古屋大学医学部附属病院 先端医療開発部
スタートアップ支援室では、臨床研究・治験実施に関する相談対応に加え、当学の産官学民金にまたがる健康・医療フィールドを活用した各種支援を実施しています。臨床的な評価や、実証実験、ビジネスモデルの検証などの事業化支援も行っています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 大学・研究機関
岡山大学病院
岡山大学病院 新医療研究開発センターは、2010年1月に設立された研究マネジメント組織であり、アカデミア・企業の基礎研究シーズ、橋渡し研究、臨床研究までを一貫して推進・支援することを目的としています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
EnmeiPro株式会社
EnmeiPro株式会社は、医療機器や研究用機器分野に特化し、製品開発支援や海外進出支援を提供する企業です。スタートアップ支援や連携ハブ活動を通じて、業界の課題解決とイノベーション創出を目指しています。また、植物栽培装置を含むOPCOM製品の技術サポートや市場導入支援も行っております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
SBIインベストメント株式会社
SBIインベストメント株式会社は、SBIグループの一員として、創薬、デジタルヘルス、美容、介護、ウェルビーイング領域をはじめとする幅広い分野での投資と支援を行っています。シードからプレIPOまでの幅広い投資フェーズに対応し、大手事業会社とのCVCを活用した戦略的シナジーやSBIグループ全体のネットワークを活用したIPOやM&Aの支援など、スタートアップの事業発展を包括的に支援しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- その他
株式会社トライト
当社は医療福祉領域向けに人材サービス業を展開しており、全国約9万件の契約施設、約255万人の医療福祉人材の登録者という事業アセットを有しています。医療福祉領域の発展に向けて、スタートアップの皆様と共に、共同事業やM&A・出資等でコラボレーションができればと思います。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 出版
医学書院
医学書院は、国内最大手の医療系専門出版社です。80年以上にわたり医学・看護分野で培った専門コンテンツや知的財産(IP)、全国の医療従事者や教育機関との強固なコミュニティ基盤を保有しています。また、2024年度に設立された新規事業課が協業の窓口となり、多様な事業会社やスタートアップとの連携を模索中です。 これらのリソースを軸に、医療分野に新たな価値を創出するパートナーシップを構築していきます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- その他
EPSホールディングス株式会社
EPSホールディングスを持株会社とするEPSグループは、1991年の創業以来、医薬、医療、ヘルスケアに特化した専門領域で50以上のサービスを展開しています。特に主力事業の医薬品・医療機器開発支援(CRO)や、医療機関支援(SMO)、医薬品販売後支援(CSO)の各事業において、製薬企業や医療機関のパートナーとして幅広く活動してきました。近年は医療AI、再生医療、健康関連サービスなどの分野にも注力し、新規事業創出やスタートアップとの協業を推進しています。約7500人のグループ社員一丸となり、オープンイノベーシ
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
Star株式会社
Star株式会社は、製品開発戦略・デザイン・エンジニアリングを一貫してグローバルに提供するイノベーションパートナーです。ヘルステック分野では、DTx(デジタル治療)や医療機器・健康機器のローカリゼーション支援、QMS(品質管理システム)導入、法規制対応などを通じて、国内外の企業の市場展開を支援しています。エンドユーザー視点でのUX/UI設計や、多国籍チームによるスピーディな開発が強みで、既に多くのスタートアップや大企業と協業実績があります。今後は、医療・健康領域のスタートアップ、ウェルネス関連企業との連携
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
- その他
アイビスティ有限会社(はれの日サロン)
2002年4月創業にて、シニア向けマーケティンやプロモーションを数多く手掛け、2013年12月一般社団法人日本元気シニア総研を設立し、現在代表理事を務めております(シニアマーケティングのシンクタンクとして日本のシニア市場を細分化し消費動向や嗜好や今後の傾向など含め事業開発などサポート。2019年にはシニア事業部として千葉県松戸市に地域交流サロンを設立、約700名の会員を保有し、松戸市や千葉大学予防医学センターなどと産学官民連携事業として、地域の健康対策、予防医療、フレイル対策など推奨し活動しております。コロナ禍では2020年、同店を休業しオンライン事業として、松戸市、千葉大学予防医学センターの共同事業に参画し、そのオンライン事業が「アジア健康長寿イノベーションコロナ特別賞」を受賞。後の労働白書にも記載される事業となりました。ここでのマーケティングの知見やリアルシニアに対する健康対策の実績などで、ターゲット分析、座談会、大学との連携にてエビデンスの作成、シニア向けプロモーションなどのコンサルティングが可能となります。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
SK弁理士法人
1年間無料で知財戦略の支援の顧問サービスをお使いいただけます。SKIPの有志の所員の間で、いろんなベンチャーキャピタル(VC)やアクセラレータとの関わりを深めています。このような活動を通じて、いわゆるIT系やバイオ系のスタートアップに対して、知財戦略の立案や、ライセンス契約のアドバイスや、もちろん、特許出願や、FTO(Freedom to Operate)のための特許調査や鑑定などの面で、微力ながら多彩な支援をさせて頂いて蓄積したノウハウを、ヘルスケア系のスタートアップの皆様に還元させていただきます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 製薬メーカー
株式会社ティムス
アーリーステージを中心とした新たな創薬プログラムの導入を検討しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 医療機器メーカー
カーディナルヘルス株式会社
手術室・集中治療室・回復期・在宅、といった幅広い医療分野に用いられる医療機器を取り扱っており、これらの重点分野および新規事業について、他企業との連携を楽しみにしております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- その他メーカー
東洋ガラス株式会社
レーザ医療、光ファイバプローブ・カテーテルで使用可能なミクロンオーダーの極小グリンレンズを開発。オープンイノベーションで革新的な医療デバイスを実現したい。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
INDEE Capital
INDEE Capitalは、ヘルスケア等のディープテックを中心にシード・プリシード期から起業家を全面支援するVCです。技術を事業化するために必要な資金だけでなく、資本政策や知財戦略、製品戦略、海外展開をサポートします。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
i Access Consulting 合同会社
米国、アジア各国(特に中国)を中心とした医療機器、IVD、再生医療製品等における薬事規制、QMS、ビジネス戦略、海外市場開拓等のコンサルティングサービスを提供しております。元中国NMPA審査官、元認証機関審査員などの専門家たちが、貴社の製品と高い技術力を世界に発信できるようサポート致します。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
MINLABO合同会社
医療・介護業界における事業開発から市場調査、出展戦略まで、あらゆるニーズに対応するMINLABO。
BIZDEVチームが最適な戦略を描き、クリニカルチームが現場の実態を反映させることで、貴社の事業成長を確実にサポートします。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
弁護士法人GVA法律事務所
医療・ヘルスケア・美容分野に特化したチームによるビジネスモデル構築のサポートを提供します(一部の地域については海外も対応可能)。
新サービスや商品の展開に伴う規制のリサーチ、医療機器プログラム(SaMD)などの該当性判断、薬機法・医療法・業界自主規制に基づく広告チェックなど、幅広く対応しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
早稲田大学ベンチャーズ株式会社
早稲田大学ベンチャーズ(WUV)は、学問の活用を図る新たなスタートアップ企業を創設し、ディープテック領域の創業投資に特化したベンチャーキャピタルです
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
DCI パートナーズ
創薬、再生医療に特化したベンチャーキャピタルです。会社設立からIPOまで幅広い支援体制を整えており、ハンズオンの強い事業支援が特徴となっております。ベンチャー設立や、資金調達など、ご相談いただけますと幸いです。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
DG Daiwa Ventures
2016年設立AUM約300億円の日本発グローバルベンチャーキャピタルです。
ヘルスケア・AI等最先端テクノロジー領域に加え、ディープテック、クライメートテックなど、テクノロジーの力で社会課題解決に資する領域に、国内外で広く投資を行っております。
日本とグローバルにおけるさまざまなギャップの架け橋となり、世界を舞台にイノベーションに挑むスタートアップの事業展開支援を積極的に行います。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
HOXIN株式会社
私たちは情熱とアイディアのある地方の起業家を、資金・経営に関わるあらゆる側面から支えることで、地方の新しい産業づくりに貢献していきます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 士業(弁護士、弁理士等)
法律事務所ZeLo
法律事務所ZeLoは、2017年に創業された企業法務を中心に取り扱う法律事務所です。スタートアップから中小・上場企業まで、企業法務の幅広い領域でリーガルサービスを提供しています。M&Aや紛争解決、ファイナンス等の伝統領域を基礎としつつ、AIやweb3、ヘルスケア、モビリティなどの最先端領域も取り扱っています。ヘルスケア分野では、規制対応・ビジネスモデルの設計やスタートアップファイナンスなど、弁護士等が総合的・戦略的な支援を行います。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 大学・研究機関
東京女子医科大学 先端工学外科学
先端工学外科分野(通称FATS)は、企業、大学との連携を広く行い、基礎研究から臨床まで広く実行する研究組織です。医療従事者、理工学者から構成された医工融合体制で先端医療機器開発をサポートします。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 金融
株式会社FUNDINNO
日本初の株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を運営。投資家と事業者のマッチングプラットフォームとして国内シェアNo.1。9万人以上の個人投資家から最短3ヶ月で募集調達完了。資金調達に関する様々な課題をFUNDINNOで解決します。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
大鵬イノベーションズ合同会社
大鵬薬品の2つ目のCVCとして日本国内にフォーカスし、医療用からコンシューマーヘルスケア領域におけるシード期のスタートアップ投資を行っています。加えて、起業前の早期段階からハンズオン(伴走)スタイルによるインキュベーションにも積極的に取り組んでいます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
株式会社ゼロワンブースター
01Boosterは大企業や行政と連携したAccelerator Programを通じて、主にシードからアーリーステージのスタートアップの事業成長支援に取り組んでいます。何かお力になれることがあれば、よろしくお願いいたします!
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
株式会社LYST
弊社は経営支援、特に、新規事業の企画・市場調査・計画立案・資金調達・実行支援をさせていただいております。過去には電子カルテや介護施設関係の市場調査、メディカルテック分野などでも経験・実績がございます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
DBJキャピタル株式会社
–
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- その他
エア・ウォーター株式会社
弊社の中核事業の一つである医療関連事業に関し、中長期方針「より良き医療と健康への貢献」を推進するため、スタートアップや様々な企業・自治体との連携を常に模索・探求しております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
- 通信・システム
株式会社Medii
山田裕揮 株式会社Medii代表取締役医師 東京医科歯科大学客員准教授
和歌山県出身、和歌山県立医科大学医学部卒、慶應義塾大学医学部医学研究科卒。
自身も不治の難病患者。それをきっかけに難病患者が多い膠原病内科医となる。日本リウマチ学会専門医・指導医。
難病や希少疾患においては患者、医師数が共に限られる構造から、診断治療において最適化の課題が大きい点に着目。医師向けの専門医相談アプリであるE-コンサルを開発、無償提供。
現在は指定難病の99%をカバーするに至り、日本最大となるプラットフォームに成長し、限られたエキスパート専門医の知見の最大化に取り組んでいる。
全国の早期診断と最適治療を促進させることで、多数の大手製薬企業との医師向け疾患啓発プロジェクトにより今までなかった持続可能な事業モデルを実現。過去光が当たらなかったが人口5%を占める希少疾患・難病の課題解決に貢献し、“誰も取り残さない医療を“実現することを目指している。
Forbes 100 NEXT GENERATION LEADERS選出。東洋経済すごいベンチャー100。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
さつきアドバイザリー株式会社
当社は、シード~アーリー期の社外CFOサービスとして、
①バックオフィスづくり支援
②事業計画、資本政策作成支援
③資金調達支援
④IPOアドバイザリー
をメインでご提供しておりまして、
特にヘルスケア業界特有の幅広い課題解決を目指した
ヘルスケア業界特化CFOサービス『ヘルスケアCFO®』を強みとしております。
また、AMEDやNEDOなどの大型補助金の申請サポートから申請後報告サポートもご提供しております。
さらに、最近は大学機関や行政・地方自治体等と連携しながら、産学官連携や社会実装支援にも力を入れております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- その他
株式会社よんやく
健康産業の一員として地域包括ケアに資するようなサービス、病院、診療所、薬局などの経営改善につながるサービス、行政計画・支援につながるサービスを提供できる事業者との連携を検討しています。これまでも、このような事業者との業務提携を実施しており今後も様々な支援を予定しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)は主に大学や研究機関等の研究成果を活用し、社会の革新や医療・健康などの課題解決に取り組むスタートアップに投資を行います。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
株式会社デフタ・キャピタル(Defta Partners Group)
弊社は「天寿を全うする直前まで健康でいられる社会を実現する」ことを理念として、人類にとって必要となる革新的技術を開発する企業や研究を支援し、新産業を創生することで、社会に大きく貢献したいと考えています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
株式会社インディージャパン
INDEE Japanは、イノベーションに特化したプロフェッショナルサービスを提供しています。医療機器の体験価値デザインから、国内外の事業開発を支援しています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
Beyond Next Ventures株式会社
シードステージの大学発・技術系のスタートアップに対するインキュベーション投資を得意とする独立系アクセラレーター。累計200億円弱のベンチャーファンドも運営しており、医療・ライフサイエンス分野を中心に、38社に投資し、事業化を支援。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
ANRI
ANRIは、2012年に設立された独立系ベンチャーキャピタルである。設立時よりシード・アーリーステージのスタートアップ中心に投資をしており、インターネットのコンシューマーサービスから大学発のバイオテクノロジー技術まで幅広く投資を実施している。現在、累計約300億円を運用しており、ヘルスケア投資も活発化しております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 保険
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
弊社はヘルスケア領域全般に関心を持っており、これまでヘルスケア企業に対し保険事業のビジネスモデル構築を支援し、サービスに組み入れた実績があります。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- 医療機器メーカー
カイゲンファーマ株式会社
当社事業とマッチした領域のスタートアップ企業等と連携し、当社販路(健診施設、クリニック、美容外科領域)を活かした連携先の製品の「販路開拓」、開発力・技術力・製造力を活かし「商品企画」「製造受託」「検査受託」を行いたい。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ
起業前からシード期の「技術系スタートアップ」を支援する会員制の団体です。エンジェル出資をする個人会員、各種支援を行うサポート会員、出資・協業を求める企業会員により構成されています。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- VC
株式会社ケイエスピー
1986年設立の老舗インキュベーターです。渋谷から25分ほどの「かながわサイエンスパーク」を中核拠点として、オフィス・ラボ賃貸、大学発スタートアップ支援、ファンド投資、起業家教育、経営人材育成、ビジネスマッチング等、総合的な支援を行っております。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- サポーター団体
- コンサル/監査法人
有限責任あずさ監査法人
監査・アドバイザリー・IPO支援を通じた経験で幅広い業種のサポートをしております。更に大学発ベンチャーを中心に、新しい革新的な技術やアイデアを有する企業及び起業家を発掘・育成・支援を続けています。その活動の一環として産官学連携やインキュベーションをテーマとしたイベントの開催を行います。これからも日本から世界で通用する技術を有する企業を会計・管理を基盤とした知見でサポートしていきます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
- コンサル/監査法人
ReGACY Innovation Group 株式会社
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
清峰 正志
Kicker Ventures Founder & Managing Partner
未来のヘルスケアをテーマに米国を中心にグローバルにベンチャー投資を行うKicker VenturesのFounder & Managing Director。以前は三井物産グローバル投資(MGI)にてグローバルライフサイエンスチームリーダーとしてアーリーステージのベンチャー投資活動を統括。グローバルヘルスケアカンパニーの創出をミッションに掲げ、日本企業のアメリカ進出を加速化させるプログラムも運営。米国Dartmouth CollegeよりエンジニアリングB.A.取得。在フィラデルフィア。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
小島 清顕
Smith, Gambrell & Russell, LLP (略称:SGR法律事務所) パートナー
MEDISO非常勤サポーター
IDEC横浜企業経営支援財団-海外サポートデスク登録
ジョージア州日米協会理事
ジョージア州日本商工会理事
JETROサンフランシスコ及びニューヨーク中小企業海外展開現地支援プラットフォームサポーター (法務全般)
The Best Lawyers in America®, Atlanta, Mergers and Acquisitions Law (2025)
SGR法律事務所(世界14地域にオフィスを有する創業132年の米国総合法律事務所)のパートナー弁護士。Atlanta、NY、LAを中心に北米全土にて活動。技術革新に伴う法改正の多い製薬・医療分野で、規制法や契約法をベースに、事業企画・戦略についての助言、IP登録・保護・活用支援、紛争防止・対応等を行っている。北米でのJVの組成、M&A、戦略的提携、各種ライセンシング等の提案・交渉・関連法務作業等を常時承り、政府当局対応も頻繁に実施。日本出身。幼少期から米国在住の日米のバイリンガル米国弁護士。米国NY州ロチェスター大学で政治学・経済学の二重学位を取得。イーストマン音楽大学にて学士取得。インディアナ大学ロースクールのJD学位を取得し、2003年から弁護士として活動。
長年に亘り、医療系含むベンチャー企業様や小・中・大規模の日系企業様の米国進出や事業展開(市場参入、拡販、法人設立・再編、及び各種契約の締結や紛争の解決等)のお手伝いをさせて頂いて参りました。米国事業展開に関し、幅広く助言することが可能です。政府機関や大学、非営利団体との連携やネットワークのご紹介もさせて頂きます。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
田嶋 清孝
株式会社スタサポ会計ラボ/スタサポ会計・税理士事務所
税理士・公認会計士。(株)スタサポ会計ラボ 代表取締役。
前職・EY新日本監査法人にて22年間、IPO監査を担当。ヘルステック、AI、SaaS領域において、スタートアップ支援、IPOコンサルティング、監査業務に従事。2019年(EY在職中)より経済産業省「Healthcare Innovation Hub」アドバイザーを務め、ヘルスケアベンチャーの事業計画・資本政策支援を行う。
2022年に独立し、IPO税理士・上場準備コンサルタント・社外役員(カイテク、DFree、サウンドファン他)としてスタートアップの成長支援に取り組む。
座右の銘:「挑戦者であれ」
キーワード:起業家とともに未来を創る/スタサポ会計士
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容

- アドバイザー
松永 昌之
BIOSPIRE株式会社 代表取締役
Oxentia シニアコンサルタント
英国政府所管のHarwell Campusを拠点に、Day‐0からのグローバル戦略策定や産学官連携プロジェクトを通じて日本のライフサイエンス・ヘルスケア系スタートアップの海外展開を総合的にリード。前職ではOxentia(オックスフォード大学系)にてシニアコンサルタントとして、国内ベンチャーの海外市場参入支援やライセンス交渉、技術導出プロジェクトを推進。さらにその前にはDefiniGEN(ケンブリッジ大発再生医療ベンチャー)でオペレーション・ビジネス開発を主導し、組織立ち上げから事業拡大までを一手に担う。初期キャリアでは日本・フランス・米国のグローバル企業で研究開発企画や事業オペレーションに従事し、国際プロジェクト管理を経験。LINK-Jサポーター、MEDISOサポーターなどを兼務。
メッセージ
優れた技術力とコンセプトを有する日本のヘルスケアスタートアップの皆さまへ。InnoHubを通じて「Day-0からのグローバル戦略」をご支援し、日本発イノベーションの世界展開を共に実現していきましょう。皆さまのグローバル事業戦略立案から実行まで、幅広くサポートいたします。
- 専門ヘルスケア分野
- 注力フェーズ
- 対応可能な相談内容