補助金等情報
クリ“ミエ”イティブ実証サポート事業HPはこちら
実施主体 | 三重県 |
---|---|
募集期間 | 第1期:2021年6月30日(水) ~8月2日(月) 正午 第2期:2021年9月1日(水)~10月1日(金) 正午 |
実施期間 | 2022年3月末まで |
補助上限・補助率 | ■開発支援補助金 実証実験を行うための製品を開発・改良する経費等に対する補助 上限:300万円 補助率:1/2 ■実証実験・社会実装支援補助金 実証実験・社会実装に要する経費等に対する補助 上限:600万円 補助率:1/2 |
支払条件 | ー |
参加必要資格 | 主な応募条件は、以下に掲げるすべての事項を満たしていることとします。 なお、応募には、業種の制限はありません。全国の熱意ある事業者の皆様のご応募をお待ちしています。 1.国内外の大企業・スタートアップ(第二創業・企業の新規事業を含む等)、何らかの法人格を持つ団体であること。 2.三重県内で、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い発生する新たな地域課題・社会課題の解決や、新しい生活様式の実現に係る実証実験もしくは社会実装を行うこと。 3.プログラム終了後に、三重県内での継続的な実証実験の実施や社会実装に向けた具体的な計画を有していること。 4.期間中の全てのプログラム(三重県・事務局との定期面談、成果報告会参加等)への参加が可能であること。 ※定期面談は原則オンラインでの実施を予定しているが、必要に応じて対面での実施もあり得る。 5.法人の役員または経営に実質的に関与している者が、暴力団、暴力団員、暴力団関係企業、その他これらに準ずる者 暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者 (以下これらを「暴力団員等」という。) に該当しないこと及び次の項目のいずれにも該当しないもの。 (ア)暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること。 (イ)暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること。 (ウ)自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもって行動するなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること。 (エ)暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をして暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること。 |
契約主体 | 採択された団体 |
詳細 | ■本事業の目的 ■事業内容 ■募集テーマ ■サポート内容 詳細は下記ホームページをご参照ください。 |
過年度採択案件URL | ― |