補助金等情報
令和4年度 「医療・介護・健康データ利活用基盤高度化事業(高度遠隔医療ネットワーク実用化研究事業)」に係る公募(二次公募)HPはこちら
実施主体 | AMED |
---|---|
募集期間 | 2022年8月12日(金)~9月9日(金)正午 |
実施期間 | 最長3年(令和4年度~令和6年度) |
補助上限・補助率 | 補助上限:1億7900万円/1課題・年間 |
支払条件 | ー |
参加必要資格 | 公募要領で定める条件の国内の研究機関等に所属し、かつ、主たる研究場所とし、応募に係る研究開発課題について、研究開発実施計画の策定や成果の取りまとめなどの責任を担う能力を有する研究者(研究開発代表者) |
契約主体 | ー |
詳細 | 本事業では、手術支援ロボットや高精細映像データ利活用内視鏡システムの遠隔手術支援への臨床応用を実証し、「遠隔手術ガイドライン」の精緻化を行うことにより、これら医療機器の実用化を達成し、ひいては医療の質の向上及び医師の偏在等の課題解決に寄与することを目指します。 |
過年度採択案件URL | https://www.amed.go.jp/program/list/12/01/012.html |