【特集】Healthcare Innovation Hub 開設記念フォーラム(掲載日:2019年8月1日)

※メーラーが立ち上がらない場合は、メールにて TOKInnoHub@bcg.com まで送信ください。
※メーラーが立ち上がらない場合は、メールにて TOKInnoHub@bcg.com まで送信ください。
2025年1月10日(金)に、経済産業省とJHIHの共催により「イノベーションハブサミット2025 ~ヘルスケアスタートアップとのパートナーシップについて考える~」を開催します。ヘルスケア分野における最前線で活躍するスタートアップと事業会社のリーダーたちが一堂に会し、未来のヘルスケアを共創するパートナーシップを議論する特別な一日です。ここでしか聞けないインスピレーショナルな講演、革新的なアイデアに触れるピッチタイム、そして充実したネットワーキングが、あなたを待っています。詳細は決まり次第アップデートしますので、ぜひご期待ください!
日程: 2025年1月10日(金) 14:30 – 18:00
場所: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3 Tokyo Innovation Base(Sushi Tech Square2階) STAGE (定員200名)
TIBの入退館には2Fに設置されたQRゲートを通過する必要があり、スムーズな入館のため事前のアプリのダウンロードと事前会員登録をお願いいたします(詳細は下記「TIB入館方法のご案内」をご覧ください)。
https://tib.metro.tokyo.lg.jp/#access
主催: 経済産業省Healthcare Innovation Hub(通称:InnoHub)、一般社団法人Japan Healthcare Innovation Hub(JHIH)共催
時間 | 内容 | 詳細 | 写真 |
---|---|---|---|
14:30-15:00 | 受付 & 名刺交換タイム | 未来のパートナーと出会うチャンス! | |
15:00-15:10 | 開会挨拶 & InnoHubおよびJHIHの紹介 | 主催者からの開会挨拶と活動紹介 | |
15:10-15:30 | 基調講演:東京科学大学から見た医療イノベーションの未来 | 飯田 香緒里(イイダ カオリ) – 国立大学法人東京科学大学 副学長 教授・医療イノベーション機構長 |
![]() |
15:30-15:50 | パネル#1:国内最大の臨床課題解決のMedii EコンサルPFと22万人超の医師が登録する日経メディカルの協業 | 山田 裕揮(ヤマダ ヒロキ) – 株式会社Medii 代表取締役医師 | ![]() |
滝沢 貴士(タキザワ タカシ) – 株式会社日経BP 医療メディア広告部長 | ![]() |
||
15:50-16:10 | パネル#2:小児弱視治療用VRアプリの3社共同開発 | 山本 彰洋(ヤマモト アキヒロ) – イマクリエイト株式会社 代表取締役 CEO | ![]() |
猪俣 武範(イノマタ タケノリ) – InnoJin株式会社 代表取締役社長 | 順天堂大学医学部 准教授 | ![]() |
||
九鬼 嵩典(クキ タカノリ) – 住友商事株式会社 国内ヘルスケアユニット長代理 | ![]() |
||
16:10-16:30 | パネル#3:ヘルスケアの新たな領域への共創チャレンジ | 湊 和修(ミナト カズミチ) – 株式会社テックドクター 代表取締役CEO | ![]() |
中島 伸(ナカジマ シン) – 第一三共株式会社 HaaS企画部長 | ![]() |
||
16:30-16:40 | 懇親タイムに向けての会場設営&Video Digest投影 | 経産省InnoHubスタートアップ支援シリーズvol.1 「決定!ヘルスケアスタートアップ社会実装推進拠点、とその狙い」を上映 | |
16:40-17:45 | ピッチ & 懇親タイム | 参加者同士自由懇親しながら、希望される参加者の皆様にはご自身の取り組みを数分で発表していただくピッチ時間も設けます 発表を希望される方は申込フォームからお申し込みください |
興味のある方は、事前登録をお願いします。年末に向けて参加希望者が急増することが予想されますので、早めのお申込みをお勧めします。未来のヘルスケアスタートアップのエコシステムを形作る一歩を、このサミットから踏み出しましょう!
上記にフォームが表示されていない方はこちらから
Healthcare Innovation Hub
(運営受託者:ボストン・コンサルティング・グループ)
E-mail : TOKInnoHub@bcg.com