日本テレビホールディングス

日本テレビホールディングスは、「豊かな時を提供する企業」として事業の多角化を進めており、その一環として「健康関連事業」に取り組んでいます。
「『健康な生活』づくりに寄与して、皆様の人生を『豊かな時』で満たしたい」というスローガンのもと、2014年にフィットネスジム「ティップネス」をグループに迎え入れました。
翌年の2015年には「カラダ WEEK」キャンペーンを開始し、10周年となる2024年には生活者への健康啓発プロジェクトとしてウェルネスプロジェクトを推進し、健康情報を盛り込んだミニ番組「ウェル美とネス子。」を地上波やHPでスタート。さらに、2025年4月には「コンディショニング イノベーション Lab」を設立し、最新のウェルネス情報をHPと日テレ公式YouTubeチャンネルで毎週配信しています。
これらのコンテンツにおいて皆さまの生み出したサービスやコンテンツをご紹介するなど、皆さまと共に生活者の健康啓発を行い、より健康で前向きな豊かな未来の実現を目指します。

役に立った 0

関連記事

相談の流れ

  1. 1 相談先を選ぶ

    innohubには、ヘルスケア分野や起業支援に精通したアドバイザーや、スタートアップを応援するサポーター団体が参加しています。一覧から相談したい相手を選び、「相談する」ボタンをクリックしてください。

    サポーター団体/アドバイザーcoming soon
  2. 2 相談内容を入力する

    フォームに、事業の概要や相談したい内容を入力してください。
    特に「困っている点」や「助言がほしいポイント」を具体的に整理して記入することで、希望する相談先とのマッチングの可能性が高まります。

  3. 3 マッチング成立後、連絡開始

    相談リクエストが承認されると、マッチング成立の通知が届きます。
    通知に記載された案内に沿って、サポーター団体やアドバイザーとの連絡をスタートしましょう。

ご相談はこちら
サポーター団体募集についてはこちら