【ご報告】サポーター団体倫理綱領の一部変更について

サポーター団体倫理綱領の第4項が下記の通り変更となりました。本件に関するお問い合わせはinnohub_so@ml.mri.co.jpまでお願いいたします。

新:
InnoHubの社会的名誉・信用を維持し、InnoHubについて第三者が誤解、困惑・不信感を抱くような内外の言動(表現および行動)を控えること
例)InnoHub登録者(サポーター団体)であることが登録者のサービスに何らかの信頼を付与しているような言動
相談者から具体的に問われていないのに、自社の製品・サービスの提案および販売促進を実施すること

旧:
InnoHubの社会的名誉・信用を維持し、InnoHubについて第三者が誤解、困惑・不信感を抱くような内外の行動を控え、InnoHub登録者であることが登録者のサービスに何らかの信頼を付与しているような言動は控えること



役に立った 0

関連記事

相談の流れ

  1. 1 相談先を選ぶ

    innohubには、ヘルスケア分野や起業支援に精通したアドバイザーや、スタートアップを応援するサポーター団体が参加しています。一覧から相談したい相手を選び、「相談する」ボタンをクリックしてください。

    サポーター団体/アドバイザーcoming soon
  2. 2 相談内容を入力する

    フォームに、事業の概要や相談したい内容を入力してください。
    特に「困っている点」や「助言がほしいポイント」を具体的に整理して記入することで、希望する相談先とのマッチングの可能性が高まります。

  3. 3 マッチング成立後、連絡開始

    相談リクエストが承認されると、マッチング成立の通知が届きます。
    通知に記載された案内に沿って、サポーター団体やアドバイザーとの連絡をスタートしましょう。

ご相談はこちら
サポーター団体募集についてはこちら