補助金等情報
令和5年度高齢者医療運営円滑化等補助金における健康保険組合による保健事業(PFS事業・共同事業)HPはこちら
実施主体 | 厚生労働省 |
---|---|
募集期間 | 応募申請期日:2023年3月17日(金) |
実施期間 | 〇PFS事業 採択日~令和8年3月末日(最高3年度まで) 〇共同事業 採択日~令和6年3月末日 |
補助上限・補助率 | 〇PFS事業 補助率:基礎分1/2、成果連動分10/10 補助上限:上限 1,000 万円/年度/組合 〇共同事業 補助上限:上限 5,000 千円/主幹(代表)健保組合 |
支払条件 | - |
参加必要資格 | - |
契約主体 | - |
詳細 | 〇PFS事業 【事業目的】 【事業内容】 本事業を申請する組合は、加入者の健康課題を把握し、健康課題の解決につながる保健事業をPFSにより実施し、本事業のスキームや実績、また事業実施により得られた課題等を報告書にまとめるなど、PFSによる保健事業のモデルの横展開に資する基礎資料を作成する。 【事業目的】 【事業内容】 本補助事業を申請する組合は、民間のヘルスケア事業者、大学、研究機関、健診機関等を含み、複数の組合等からなるコンソーシアム(共同事業体)を構成した上で、共通する健康課題の解決につながる保健事業を共同で実施し、その事業内容の詳細及び共同事業としての成果等を報告書として作成する。 |
過年度採択案件URL | ― |